【Azure】IntuneへのWindows10デバイスの登録方法
IntuneへのWindows10デバイスへの登録方法を紹介します。
Azure ADに参加した際に自動登録する方法などいくつかの方法がありますが、
今回はHybrid Azure AD Joinに参加していることを想定して、デバイス管理のみに登録する方法を紹介します。
Intuneへのデバイス登録にあたって
Intuneへデバイスを登録するには、まず各ユーザーに Intune のライセンスを割り当てる必要があります。
ライセンスのリストに関しては、Microsoft公式サイト(Intune が含まれているライセンス) を参照してください。
Microsoft Intune を使用可能なライセンス
Intune はこれらのライセンスで使用できます
IntuneへのWindows10デバイスへの登録方法
Windows10デバイスで以下の手順を実行することで、
Intuneへのデバイス登録が完了します。
1. Intuneに登録するWindows10デバイスから、「スタートメニュー」→「設定」→「アカウント」→「職場または学校にアクセスする」をクリックする。
2. 「職場または学校にアクセスする」画面で「デバイス管理のみに登録する」をクリックする。
3. 「職場または学校アカウントのセットアップ」画面が表示されるので、Intuneのライセンスが割り当てられたアカウントを入力し、「次へ」をクリックする。
4. 「パスワードの入力」画面で、アカウントのパスワードを入力し「サインイン」をクリックする。
5. 「デバイスをセットアップしています」と表示されたことを確認し、「OK」をクリックする。
6. 「職場または学校にアクセスする」画面で、「MDMに接続済み」と表示されていることを確認する。
7. Azure Portalから「すべてのサービス」→「Intune」→「デバイス」→「すべてのデバイス」をクリックし、IntuneにWindows10デバイスが登録されていることを確認する。
おわりに
IntuneへのWindows10デバイスの登録方法でした!
他にもいくつか方法がありますが、
Intuneのみに登録するならこの方法が一番簡単だと思います。
また、Hybrid Azure AD Joinでは、グループポリシーを設定することで自動登録をすることもできます。
詳しくはMicrosoft公式サイトを参考にしてみてください。
Windows デバイスの Intune 登録方法 – Microsoft Intune
Windows デバイスを Intune に登録するさまざまな方法について学習します